あなたらしさをいつまでも
-
一人で悩まないでください。
あなたをサポートするのは、様々な専門家。
その“悩み”を誠実に解決いたします。
-
自分らしく、私たちと一緒に。
あなたのペースで、ありのままで。
生活の伴走者としてさりげなくサポートいたします。
-
スピード感・シンプル。
私たちには、数多くの相談で培った対応力が強みです。
あなたのお悩みに、最適なスピードで1つ1つシンプルに誠実に向き合います。
Our style私たちのスタイル
13年前の「ふとした、ちょっとした悩みでも、気軽に相談できる存在になりたい。」
ワン・スタイルはそのような思いをカタチにした総合相談窓口です。
私たちは、難しい言葉や説明は致しません。
今、あなたにとって最適な対応を提案できるライフパートナーを目指し尽力します。

01
ご家族さまなど
支援者の方からのご相談
- ◇「どこに」「どのように」相談すれば良いか。
- ◇ 介護保険制度、サービスについて知りたい。
- ◇ 介護費用について知りたい。
- ◇ 在宅ケアと施設ケア、最適なのは?
- ◇ 負担が軽減する介護技術を教えてほしい。
- ◇ リハビリの方法について教えてほしい。
- ◇ 介護の悩みを聞いてほしい。
- ◇ 地域のサポート情報。
- ◇ 仕事と介護を両立したい。
- ◇ 育児と介護を両立したい。
- ◇ 様々な行政手続きを相談したい。
- ◇ 施設などを見学したい。
※所属する専門家が対応できないご相談については、サポートメンバー並びにその他関係機関等をご紹介させて頂きます。
各種専門家の対応範囲を超える対応(越権行為)は一切致しません。

02
ご本人さまからのご相談
- ◇ 退院後の生活について相談したい。
【在宅での療養生活 ・脳疾患、心疾患、がん等の治療と仕事の両立】
- ◇ 今ある悩み全てを聞いてほしい。
- ◇ 健康管理・療養生活のアドバイス。
- ◇ ケアプランの作成。
- ◇ 介護認定結果が要支援1、要支援2 でも介護サービス等を受けたい。
- ◇ 望みどおりの介護サービスを受けたい。
- ◇ 望みどおりのリハビリを受けたい。
- ◇ 希望に応じた介護サービスを提案・紹介。
- ◇ 効果的な介護保険サービスの使い方について知りたい。
- ◇ 介護費用の見積もりを出して欲しい。
- ◇ 保健、福祉、介護保険等の制度を知りたい。
- ◇ 財産管理に関すること。
- ◇ 老齢年金に関すること。
- ◇ 障害年金に関すること。
- ◇ スマートフォン、パソコンの使い方。
- ◇ 様々な手続きの方法について知りたい。
※所属する専門家が対応できないご相談については、サポートメンバー並びにその他関係機関等をご紹介させて頂きます。
各種専門家の対応範囲を超える対応(越権行為)は一切致しません。

03
サービス内容
- ◇ 障がい者生活相談事業、計画相談事業
- ◇ 障がい児生活相談事業、計画相談事業
- ◇ 高齢者生活相談事業
- ◇ 居宅介護支援事業(介護保険)
- ◇ 成年後見業務
- ◇ 任意後見業務
- ◇ 障害年金サポート
- ◇ 障がい者雇用サポート
- ◇ シニア雇用サポート
- ◇ 身元保証サービス