発酵食品は体によい!おすすめの摂取方法は?
最近よくニュースや雑誌、インターネットで薦められている”発酵食品”
一体どのような効果があり、どのような食べ方がよいかなど、おさらいしていきましょう。
発酵食品とは?
微生物が働き原料を分解することでできた食品です。
微生物が食材に付着して働き、原料を分解することで、新しい食品をつくり出します。
その過程で、健康に役立つ成分がぐんと増え、さらにうまみや風味が増し、保存性がしやすいものとなります。
温度や菌の働きによっては腐ってしまうこともあり、発酵と腐敗は異なるものです。
発酵食品の効果とは?
発酵により栄養素が増加し、吸収率がアップします。保存性もよくなり、うまみが増すなどの効果があります。
腸内環境が整うことでダイエットや免疫力のアップにも繋がります。
発酵食品を食べて「腸活」などという言葉もよく聞かれますよね!
腸内環境が改善するとお肌もつるつるになりますよ!
どんな食べ物が発酵食品?
発酵食品にはこんなものがあります。
みそ、しょうゆ、納豆、漬物、清酒、甘酒、チーズ、ヨーグルト・・・
なじみの深いものから発酵食品とは思っていなかったものまで、たくさんありますよね!
発酵食品摂取のポイントは?
発酵食品を摂取するときには、乳酸菌系のもの、麹菌系のものなどをバランスよくとることがおすすめ。
また、食物繊維と一緒医摂取することで善玉菌が澄みやすい環境になります。
そのため、発酵食品と共に、水溶性・不溶性の食物繊維を摂取することがポイントです。
ヨーグルトは夜に食べると吸収率がよいそうです。
納豆に入っているで成分には安眠効果が期待されるものもあり、こちらも夜の摂取がおすすめ!
参考にしてみてくださいね。
ご自身の好きなものや、摂取しやすいものから続けてみてください。
発酵食品できれいに健康になりましょう。